株式会社 M.I.E.コーポレーションがお送りする財界の著名人を対象としたトップリーダーインタビュー

歴史に学び未来を創る
M.I.E.Business Site[会員専用サイト]
M.I.E.Business Site[会員専用サイト]
トピックス情報トップリーダーに学ぶ上場のこころえ会員企業紹介おすすめ書籍メンバープレミアム

HOMEに戻る
Special Value メンバー プレミアム
黎明塾会員とは
黎明塾会員
M.I.E会員
経営有徳塾 アドバイザリーボード
特別会員とは
各種リンク

[トップリーダーに学ぶ ]
ビジネスでも、人生でも、大切なのは自分の頭で考えて納得して行動すること。自主自立の姿勢が未来を拓く鍵です!
メッセージムービー
納得して物事に向かわば責任を持って行動できる

QUESTION今回のトップリーダーインタビューは、住友銀行、三井住友銀行、三井住友カードで経営の第一線で長年ご活躍なされ、現在は三井住友カード株式会社の特別顧問の栗山さんにお話をお伺い致します。本日はどうぞよろしくお願い致します。まず簡単に生い立ちなどをお聞かせください。
----栗山
 私は奈良県の平群というところで生まれ、中学校までは奈良、高校は大阪出て、大学は東京に行きました。大学では法学部の政治学関連の専攻でしたが、欲張りな性格からか経済学部の講義を受けたり、文学部の講義に顔を出したりもしていました。

QUESTION将来の目標は何かあったのですか?
----栗山
 いや、恥ずかし乍ら考えていなかった気がします。父親が新聞記者でしたので、おぼろげながらに新聞記者もいいかなぁと考えたりはしていましたが……。でも父は、「東大に行ったのなら官庁に入れ」と言っていました。

QUESTIONそれを目指されなかったのは?
----栗山
 法学部の中の政治学サークルで現役の官僚の方々にアンケートをして、その内容を分析して大学祭で発表したりしていました。その中でけっこう生意気に批判的なことなども書いていたので、官僚になるのはちょっと気が引けるところがありました。

QUESTIONでは、何故住友銀行に?
----栗山
 大学4年の6月頃でしたか、故郷に近い関西でひとつくらい企業を決めておかないと、と思って学生課へ行くと、パンフレットに上品な白髪の紳士が載っているものがあった。当時の堀田頭取で、それが住友銀行。「あっ、住友なら知っているし、いいんじゃないか?」と思って電話をかけました。その後、面接が進んでいって内定。それで父親に、「やっぱり官庁はやめて、住友銀行にした」と報告したら、「おっ、住友なら有名やし、エエなぁ」と。親父もいいかげんなものでした(笑)。

QUESTION入行以来、仕事上の信条というか、大切になさってきた点は何ですか?
----栗山
 「納得してやる」ということです。納得したら思いきりやるんですね。言い換えれば、正々堂々と仕事することが大切だということです。自分の頭で考えてこうだと思えば、責任を持って行なえます。自分自身が納得できて、お客様にも納得していただけることで、そして天から見ても納得できることであること。これが『則天去私』という言葉につながることでもあります。

QUESTION座右の銘である「則天去私」ですね。自己本位の考えを捨てて、物事をみることですね。
----栗山
 そうです。私心に捉われているとレンズが曇って物事の本質が見えませんね。正々堂々とした仕事でお客様に評価してもらうことが大切だと思います。

PROFILE
昭和18年12月生まれ
昭和42年3月
昭和42年4月
東京大学法学部卒業
株式会社住友銀行入行
平成元年5月   同 堺支店長、その後、人事部長、常務取締役名古屋支店長、常務取 締役東京営業本部長を経て、
平成13年4月
平成14年6月
平成15年6月
平成18年5月
平成19年6月
株式会社三井住友銀行 専務取締役 兼 専務執行役員に就任
同 副頭取 兼 副頭取執行役員
三井住友カード株式会社 代表取締役社長
三井住友カード株式会社 代表取締役会長
三井住友カード株式会社 特別顧問 (現在)

[趣味] 植木の散髪 ・ 雑草との格闘 ・ わいがや
(一杯飲み乍らわいわいがやがや議論すること)
[座右の銘] 一生感動一生青春 ・ 則天去私
>>次のページを見る

HOMEこのページの先頭へ