株式会社 M.I.E.コーポレーションがお送りする財界の著名人を対象としたトップリーダーインタビュー

歴史に学び未来を創る
M.I.E.Business Site[会員専用サイト]
M.I.E.Business Site[会員専用サイト]
トピックス情報トップリーダーに学ぶ上場のこころえ会員企業紹介おすすめ書籍メンバープレミアム

HOMEに戻る
Special Value メンバー プレミアム
黎明塾会員とは
黎明塾会員
M.I.E会員
経営有徳塾 アドバイザリーボード
特別会員とは
各種リンク

[トップリーダーに学ぶ ]
これからは資本主義から“志本主義”へ社会貢献や事業への想いを大切にする志を持った起業家に頑張って欲しい!!
メッセージムービー
オーナー経営にはしたくないその方法論がIPOだった

QUESTION今回のトップリーダーインタビューは、株式会社JIMOSを創業され、株式会社サイバードとの経営統合後は代表取締役として活躍なされ、現在は株式会社Jスタイルを立ち上げ、新たなビジネス展開に挑む小村さんにお話をお伺い致します。本日はどうぞよろしくお願い致します。まず独立して起業された経緯をお聞かせください。
----小村
 鹿児島で生まれて、小学校の時に博多へ引越し、その後はずっと博多で育ちました。そして最初に就職した会社は、社会人教育研修と健康関連の商品販売を営む大阪本社の会社でした。そこは本当に厳しい会社でしたが、営業マンとしてはすごく鍛えられました。次に幼稚園や保育園の教材を販売する会社に勤め、その後、起業を志しサラリーマンを辞め、事業資金もなかったので、知り合いの会社の看板を借りて、事業を立ち上げていきました。

QUESTION通信販売の事業にはいつ頃から注目されていたのですか?
----小村
 JIMOSを設立する前に浄水器のレンタル事業を一般消費者向けに行っていまして、その時に、交換用のカートリッジを定期的に送っていたのですが、それだけ送っても勿体ないと思って、当時ブームになりつつあった杜仲茶のチラシを同梱したところ、大当たりしまして。最初は自分で注文を受け、梱包して、配達して……ということをしていたのですが、これじゃとても間に合わないからと、宅配業者やコールセンターを手配してなどと、やっていたら、それがいわゆる通信販売のシステムになっていたのです。だから正直に言うと、通販をやろうと思ってやっていたわけじゃないんですよ。

QUESTIONそうなんですか。
----小村
 ええ、そこで通販事業をやり出してからは、販売業者というのは本当に勝手なものだなぁと感じるようになったんです。ちょっと売ってみてダメだったらすぐ手を引くし、売れたら我が物顔で自分のところの商品だという感じになる。メーカーさんは商品製造に対して相当なリスクを取っているにも拘らずに・・・。だから顧客である消費者のためになることはもちろん、メーカーさんのためにもなるような販売手法を確立していきたいと思って設立したのがJIMOSなんです。JIMOSを設立して独立する前は、その前の会社でナンバー2として相当な待遇を受けていましたから、それをゼロベースにしてまで、起業するのは信じられないと言われました(笑)。でも、一度きりの人生だし、思いきって、自分で会社を創ってやっていくことを決意しました。

 

PROFILE
1964年鹿児島生まれ。九州男児の心意気を以ってサラリーマンを経たのち、
“通信販売の新しい仕組みを創りたい”と、1998年9月に株式会社JIMOSを創業。
2004年3月にJASDAQに上場を果たした。
上場後は、ユビキタス時代に備え、モバイル分野のパイオニアである株式会社サイバードと2006年10月に経営統合を実現。
グループのトップとして、
株式会社サイバードホールディングス 代表取締役会長に就任。
その後、2007年6月にすべての要職を退任し、“日本の強みを生かしたビジネスを広めていきたい”とJスタイルを創業。現在に至る。

[趣味]読書 [座右の銘]敬天愛人
>>次のページを見る

HOMEこのページの先頭へ